第七回 全国高校生花いけバトル

煌めきの花舞台へ

誰もが輝き、誰もが煌めくことが出来るステージを目指した全国高校生花いけバトル。初回の開催から7年目を迎えた2023年は、全国11ヶ所を巡り地区大会を実施することが出来ました。
花をいけたいと想う気持ちを大切にし、経験の有る無しを問うことなく、部活動や所属の枠を飛び越えて、誰もが参加することができる全国高校生花いけバトルは、言い換えればほんの少しの気持ちを持っていれば、誰もが花を楽しむことができ、誰もが花をいける自由を手にすることができるステージです。

2023年に参加してくれた高校生花いけバトラーは、実に多彩な顔ぶれの皆さんであったことを、私たちはとても嬉しく思っています。
2023年の参加は113校260チーム。全国各地より多数の高校生花いけバトラーの皆さんに参加いただくことができました。
運動部の皆さんが快活に花をいける姿はとても爽やかで、これまでにない活気を大会にもたらしてくれました。文化部の皆さんは5分間の花いけを極めようとする姿勢が際立ち、無我夢中に花と向き合う姿に心が打たれました。男女ペアのチームや、男子ペアのチームが増えてきたことも印象的で、それぞれのチームの個性溢れる姿が大会を大いに盛り上げ、数々の名場面を生み出してくれました。

5分間で花をいける。
全国高校生花いけバトルのとてもシンプルなルールに挑んでくれた皆さんは、この5分間に集中し、誰もが真剣に花と向き合い、勝負をしました。
バトルをして勝つ喜びと、負ける悔しさを共有することができる素晴らしさがこのステージにはあります。このことを改めて実感することが出来たのが、2023年の全国高校生花いけバトルでした。

第七回 全国高校生花いけバトル 全国大会
開催日:2024年2月4日(日) 会場:レクザムホール・大ホール(香川県高松市)

第七回大会 ダイジェスト映像

全国大会 決勝戦 先鋒

全国大会 決勝戦 次鋒

農林水産大臣賞
香川県立飯山高等学校 
「飯山 花笑み」
黒川 愛夢(3年)
農林水産大臣賞
香川県立飯山高等学校 
「飯山 花笑み」
秦 風花(3年)
農林水産省農産局長賞
相愛高等学校 
「相愛 楓葉」
松田 楓(3年)
農林水産省農産局長賞
相愛高等学校 
「相愛 楓葉」
上田 奈々葉(3年)
第三位
アースガーデンまもるくん賞
金沢市立工業高等学校 
「First」
辰田 珀人(3年)
第三位
アースガーデンまもるくん賞
金沢市立工業高等学校 
「First」
山瀬 順成(3年)
第四位
香川県婦人団体連絡協議会⻑賞
正則学園高等学校 
「TWINS」
土方 孝太(2年)
第四位
香川県婦人団体連絡協議会⻑賞
正則学園高等学校 
「TWINS」
下川 光大(2年)
日本花き生産協会長賞
福岡舞鶴高等学校 
「ききょう」
馬場 慶一(2年)
日本花き生産協会長賞
福岡舞鶴高等学校 
「ききょう」
森田 実空(2年)
全国花卸協会長賞
広島工業大学高等学校 
「サザンカ」
六郎 比奈子(1年)
全国花卸協会長賞
広島工業大学高等学校 
「サザンカ」
太尾田 悠斗(2年)
日本花き卸売市場協会長賞
高知県立岡豊高等学校 
「グロリオサ」
森光 莉央(3年)
日本花き卸売市場協会長賞
高知県立岡豊高等学校 
「グロリオサ」
割田 紗矢(3年)
花の国日本協議会長賞
岐阜県立岐阜農林高等学校 
「兜菊」
林 一穂(2年)
花の国日本協議会長賞
岐阜県立岐阜農林高等学校 
「兜菊」
加藤 紀(3年)
日本花普及センター会⻑賞
北海道札幌国際情報高等学校 
「霞草」
松下 智美(1年)
日本花普及センター会⻑賞
北海道札幌国際情報高等学校 
「霞草」
山口 七海(2年)
花の里かがわ推進委員会長賞
茨城県立小瀬高等学校 
「カメリア」
木村 柊汰(2年)
花の里かがわ推進委員会長賞
茨城県立小瀬高等学校 
「カメリア」
高野 壯磨(3年)
香川県花き園芸協会長賞
宮城県柴田農林高等学校 
「華光」
松岡 華音(3年)
香川県花き園芸協会長賞
宮城県柴田農林高等学校 
「華光」
大沼 ひかり(3年)

出場校一覧 
(計113校・260チーム)

■北海道大会(8校19チーム)
2023.11.3(金・祝)(北海道・札幌市)
サッポロさとらんど さとらんど交流館
北海道当別高等学校/藤女子高等学校/北海道札幌白陵高等学校/
北海道札幌国際情報高等学校/北海道北広島⻄高等学校/
北海道札幌南高等学校/市立札幌旭丘高等学校/沖縄県立読谷高等学校

■宮城大会(9校16チーム)
2023.10.22(日)(宮城県・仙台市)
宮城県庁行政庁舎2階 講堂
盛岡中央高等学校/常盤木学園高等学校/宮城県柴田農林高等学校/
聖和学園高等学校/宮城県宮城第一高等学校/宮城県石巻北高等学校/
宮城県柴田高等学校/宮城県蔵王高等学校/山形県立天童高等学校

■茨城大会(12校31チーム)
2023.10.28(土)(茨城県・水戸市)
水戸市民会館 展示室
水戸女子高等学校/茨城県立取手第二高等学校/茨城県立小瀬高等学校/
水戸葵陵高等学校/茨城県立太田⻄山高等学校/茨城県立八千代高等学校/
鹿島学園高等学校/茨城県立土浦第一高等学校/茨城県立高萩高等学校/
茨城県立下館第二高等学校/茨城県立石岡第二高等学校/
群馬県立藤岡北高等学校

■関東大会(13校28チーム)
2023.6.18(日)(東京都・豊島区)
サンシャインシティ
宇都宮短期大学附属高等学校/埼玉県立飯能高等学校/埼玉県立川口北高等学校/
千葉県立我孫子高等学校/東京都立秋留台高等学校/大成高等学校/
東京都立小石川中等教育学校/東京都立大泉高等学校/正則学園高等学校/
東京都立神代高等学校/東京都立富士森高等学校/明星高等学校/
東京女子学院中学校・高等学校

■上信越大会(9校23チーム)
2023.7.29(土)(新潟県・新潟市)
黒埼市民会館
新潟県立新潟中央高等学校/第一学院高等学校 新潟キャンパス/
新潟県立村松高等学校/新潟県立柏崎常盤高等学校/新潟県立新潟商業高等学校/
北越高等学校/金沢市立工業高等学校/⻑野県更級農業高等学校/
大阪府立園芸高等学校

■岐阜大会(7校25チーム)
2023.8.10(木)(岐阜県・大垣市)
ソフトピアジャパン ソピアホール
岐阜県立大垣養老高等学校/岐阜県立加茂農林高等学校/
岐阜県立岐阜商業高等学校/岐阜県立岐阜農林高等学校/済美高等学校/
静岡県立田方農業高等学校/愛知県立横須賀高等学校

■近畿大会(16校30チーム)
2023.11.12(日)(大阪府・門真市)
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真
滋賀県立湖南農業高等学校/滋賀県立⻑浜農業高等学校/京都府立桂高等学校/
京都産業大学附属高等学校/相愛高等学校/高槻高等学校/好文学園女子高等学校/
大阪府立柴島高等学校/神戸学院大学附属高等学校/神戸龍谷高等学校/
甲南女子高等学校/兵庫県立三田祥雲館高等学校/兵庫県立神戸高等学校/
育英⻄高等学校/奈良文化高等学校/奈良県立奈良商工高等学校

■広島大会(12校チーム31チーム)
2023.7.23(日)(広島県・広島市)
アルパーク
岡山県立岡山一宮高等学校/就実高等学校/おかやま山陽高等学校/
広島県立福山誠之館高等学校/広島なぎさ高等学校/広島工業大学高等学校/
広島市立舟入高等学校/広島市立基町高等学校/広島県立庄原実業高等学校/
広島県立世羅高等学校/宇部フロンティア大学付属香川高等学校/
山口県立熊毛南高等学校

■香川大会(11校17チーム)
2023.8.19(土)(香川県・宇多津町)
ユープラザうたづ ハーモニーホール
英明高等学校/香川県立笠田高等学校/村上学園高等学校 高松/
香川県立飯山高等学校/香川県立農業経営高等学校/香川県立坂出商業高等学校/
尽誠学園高等学校/香川県立琴平高等学校/香川県立高松高等学校/
香川県立高松東高等学校/大手前高松中学・高等学校

■四国大会(10校23チーム)
2023.9.17(日)(高知県・高知市)
高知県立高知追手前高等学校 芸術ホール
徳島県立城東高等学校/愛媛大学附属高等学校/
愛媛県立今治⻄高等学校伯方分校/松山東雲高等学校/高知県立高岡高等学校/
高知学芸高等学校/高知県立岡豊高等学校/土佐高等学校/
高知県立高知農業高等学校/明徳義塾高等学校

■福岡大会(6校17チーム)
2023.11.26(日)(福岡県・福岡市)
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡
福岡県立修猷館高等学校/福岡舞鶴高等学校/福岡雙葉高等学校/
佐賀県立唐津南高等学校/熊本県立熊本工業高等学校/尚絅高等学校

BACK TO TOP