関東大会 in 横浜
2017.6.04
第一回全国高校生花いけバトルの開幕の地は、横浜の港町を見下ろす小高い丘の上にある山手西洋館「横浜市イギリス館」のお庭。
快晴の青空のもと、バラが咲くお庭を舞台に設え、関東大会 in 横浜が開催されました。
出場は3校より4チーム。
この日のために練習を重ねてきた高校生バトラーたちは本番に備え、会場に集まるや早速花材を確認し、用意された器との組み合わせをイメージします。
野外で花をいけるのは、はじめて…
大きな枝も、はじめて…
大きな器も、はじめて…
お客様に見られながら花をいけるのも、はじめて…
そう、この体験はすべてがはじめてづくし。
高校生バトラーは、それでも頑張って挑戦しようと試みてくれました。
強い陽射しを味方につけ、
時折吹くそよ風の揺らめきを味方につけ、
誰もが堂々とした花いけの5分間を存分に楽しみ、
一所懸命に花とうつわに向き合っていたのが、とても印象的な光景でした。
予選ラウンドを経ての決勝トーナメント。
決勝戦は「横浜桜陽高校華道部(県立横浜桜陽高等学校) VS 「 麻総1(県立麻生総合高等学校)」。
共に実力派の両チームは、ここまで抜群の安定感で変幻自在な枝づかい、花づかい。毎回、異なるアプローチで観客を魅了する花いけを続けてきた両者が決勝戦で対戦することになりました。
花をいけることは美しい。
花をいける人は輝いている。
そんな場面に出会った瞬間、
私たちは生きていることに感動する。
決勝戦は、まさにその言葉通りの5分間でありました。
優勝はチーム「 麻総1」(神奈川県立麻生総合高等学校)!
儚くも美しい瞬間をつくりだしてくれた全国高校生花いけバトル 関東大会 in 横浜。
感動をありがとう。